いかにして平凡なプリウス乗りは1000マイルを走破したのか?                         いかにして平凡なプリウス乗りは1000マイルを走破したのか?
平凡なプリウス乗りのチョット非凡な燃費記録[P1] [P2] [P3] [P4] [P5] [P6]
走行環境 車歴 Gas給油量 車体情報 番外編 掲示板
いかにして平凡なプリウス乗りは1000マイルを走破したのか?                          いかにして平凡なプリウス乗りは1000マイルを走破したのか?

いかにして平凡なプリウス乗りは1000マイルを走破したのか? 全記録!

2014/05/09 爽やかな5月、陽気に誘われて、なんとなく挑戦は始りました。
GASスタまで、1256.7kmで平均燃費33.7km、39.56L給油で実燃費31.76km
いつも通り、ポッチの部分まで普通に給油しました。
25.1km走行で区間燃費35.3km/L、ここでトリップAをリセットします。
仕事場まで7.2kmで平均燃費31.5km/L
7.2km走行で区間燃費31.5km/L
復路 37.9kmで平均燃費34.2km/L
30.6km走行で区間燃費34.9km/L

2014/05/10 往路
朝は娘を学校に送ってから、駅で自転車を積んで又学校に届けています。
81kmで平均燃費34.6km/L

31.2km走行で区間燃費38.4km/L
復路 111.6kmで平均燃費34.8km/L
30.6km走行で区間燃費35.3km/L
2014/05/11 何かを悟って、スタート以外は天辺に張り付きます。
往路 142.4kmで平均燃費35.9km/L
30.7km走行で区間燃費40.6km/L
復路 174kmで平均燃費35.9km/L
30.6km走行で区間燃費37.5km/L

2014/05/12
朝は娘と自転車を学校に送っています。
それから母のお見舞いです、母の病院から望む故郷の山が奇麗です。

往路 218.9kmで平均燃費36.3km/L
190kmぐらいで燃料計が一目盛り消えました。
34km走行で区間燃費42km/L
復路 249.5kmで平均燃費36.1km/L
30.6km走行で区間燃費34.4km/L
2014/05/13 朝の日課を済ませて、通勤です。信号停止以外は天辺に張り付きます
燃料計は、まだ一目盛りです。
往路 302.6kmで平均燃費36.5km/L
37.2km走行で区間燃費44.1km/L
復路 335kmで平均燃費36.5km/L
30.6km走行で区間燃費36.6km/L
2014/05/14
366.9kmで燃料計が2目盛り消えました
今日は、母が転院するので朝からバタバタしています。
本気で走ると、信号停止を含めてもパーフェクトグリーンです。
外気温31°ですが、風は通ります。エアコンは掛けません。
フロント塞ぎをしていますが、水温は88°です、90°は越えません。

往路 朝のバタバタで36km/Lまで落ちた平均燃費を通勤で引き上げます。
396kmで平均燃費37km/L。
300kmぐらいでは面白い様に上がって行きます。

33.7km走行で区間燃費48.1km/L。
最高記録が出ました、壊れてないよね?
復路 426.6kmで平均燃費37km/L
30.6km走行で区間燃費37.2km/L。
帰りのバイパスで、最後の一車線区間(3km)で、凄く煽られる事がありました。
秘密兵器を後部に装着しました。
2014/0515
朝のスタート時には37kmの平均燃費が。
娘を学校で降ろしてから、駅に戻って自転車を積みます。
それから郵便局で用事を済ませて、学校に自転車を降ろして、自宅に戻ります。
燃料計3個目が、435.4kmで消えました。
学校まで
437.4kmで平均燃費36.8km/L
10.7km走行で区間燃費30.7km/L
自宅に戻り
443.4kmで区間燃費36.8km/L
6km走行で区間燃費35.4km/L
母が退院するので、病院まで
447.3kmで平均燃費36.8km/L
大人二人。
3.9km走行で区間燃費35.9km/L
母が退院して、ホームに帰還します。

ホームまで、大人二人。
454.3kmで平均燃費36.7km/L

6.9km走行で区間燃費30.7km/L
大人二人
通勤往路
488kmで平均燃費37.2km/L
33.6km走行で区間燃費45.6km/L
朝のチョイノリを、毎日この区間で挽回しています。
復路 雨が降っています(泣き)
518.6kmで平均燃費36.9km/L
30.6km走行で区間燃費32.8km/L。
夜間と雨は苦手です。
2014/05/16
朝から娘を学校へ送って、燃料計が567.6kmで4つ消えました、半分で700kmは無理なのか。
母のホームに届けものをしてから、ホームセンターへ。
567.6kmで平均燃費36.9km/L
31.7km走行で区間燃費44km/L
ホームセンターから仕事場まで、
569.4kmで平均燃費36.8km/L
1.7km走行で区間燃費18.2km/L。
痛恨の充電地獄2回。
復路 昼間の失態を挽回します。
燃料計がどこで半分になるのか?
600.1kmで平均燃費36.8km/L
30.7km走行で区間燃費37.5km/L
2014/05/17
朝学校に娘を送って、駅で自転車を積んで学校に届けます。(ここで渡された鍵が自宅の鍵だと気づきます)
608.7kmで平均燃費36.6km/L
8.6km走行で区間燃費24.5km/L
本日も天気が味方しています。
自宅に戻って。
614.8kmで平均燃費36.7km/L
6km走行で区間燃費48.4km/L
妻と自転車をサイエンスヒルズまで運んでから、駅で娘の自転車を積んで、学校に届けます。
学校まで
621.6kmで平均燃費36.7km/L
6.8km走行で区間燃費36.5km/L
燃料計はまだ半分になりません。

それから、何時もの国道を通勤します。
最初の10kmはバイパスで信号も無く、快適です。

スタートからの5分燃費です、学校近くで充電地獄が一回ありました。
バイパス区間が終われば、普通の国道を20km走ります。
途中、カンチョウ醤油のトラック発見。
この区間が勝負です、朝の消耗をここで挽回しています。
今日もいい感じに走れています。
往路 653.2kmで平均燃費36.9km/L
31.6km走行で区間燃費42.7km/L
月別燃費が面白い事になっています。
復路 苦手な夜間も頑張ります。
燃料計は、まだ半分になっていません。
683.9kmで平均燃費36.9km/L
30.6km走行で区間燃費37km/L
2014/05/18
朝になったら燃料計が半分に、683.9kmで、すこし早いか。
故郷の山が奇麗に見えると、気分も上々です。
昼間、頑張って燃費を伸ばします。
混んでる時もあれば。
平地であれば、信号停止しても天辺に張り付きます。
坂道が苦手ですが、下りで登りの三倍燃費を稼ぎます。
この通り、本日も順調です。
往路 714.7kmで平均燃費37km/L
30.7km走行で区間燃費39.3km/L
復路 646.3kmで平均燃費37km/L
30.6km走行で区間燃費37km/L
途中スーパーで買い物。
2014/05/19
朝から娘と自転車を学校へ、それからゴミ出し一回。

途中、走行中に充電地獄に見舞われますが、なんとか乗り切って。
なにせ、バッテリー管理はメーターのバーを参考にしています。三本を目安に して、二本になって暫くしたら危ない、とか。

往路
789.3kmで平均燃費37.1km/L
30.8km走行で区間燃費42.3km/L
夜は苦手ですが、弱音は吐けません。
820kmで平均燃費37.1km/L
30.6km走行で区間燃費37.5km/L
2014/05/20
852.4kmで、燃料計残り4目盛り。
1000マイルまで、残り740kmです。
往路 870.4kmで区間燃費37.2km/L
38.7km走行で区間燃費43.8km/L
復路 901.1kmで平均燃費37.2km/L
30.6km走行で区間燃費35.7km/L
2014/05/21 今日から家内と一緒に通勤です。
朝から雨が結構降っています。
路面が粘って燃費が伸びません。
この感覚が解らない方は、1000マイルは無理だと思います、それから路面の細かい傾斜を常に、頭に置いて走ります。
通勤渋滞で充電地獄があって。
往路 939.1kmで平均燃費36.9km/L
38km走行で区間燃費も32km/Lに落ちます。
復路 小雨の中、大人二人で頑張りますが。
970.9kmで平均燃費36.7km/Lに落ちてしまいます。
充電地獄をくらいました。
31.7km走行で区間燃費31.8km/L
2014/5/22
983kmで燃料計が残り3目盛りです。
曇り空ですが、路面はなんとかドライになりました。
往路 大人二人で。
1017.5kmで平均燃費36.8km/L
38km走行で区間燃費42.5km/L
港まで豪華客船を見物に行きました。
1074.4kmで平均燃費37km/L
56.9km走行で区間燃費43km/L
復路 大人二人で
1106kmで平均燃費37km/L
31.5km走行で区間燃費34.4km/L
2014/05/23
1119.9kmで燃料計が、残り2目盛り。
一目盛りで136.9km走行、4Lとして燃費34.22km/Lの計算です。
朝から小雨で肌寒い天気です。
天気が悪いと調子が出ません。
気を取り直して、今日も頑張ります。
往路 1193.4kmで平均燃費37km/L
80.7km走行で区間燃費38.3km/L
復路 充電地獄を又くらいました。
1227.4kmで平均燃費37km/L
33.9km走行で区間燃費36.2km/L
2014/05/24
1256.7kmで、燃料計が残り1目盛りに。
ピーは計算上、1392.3km付近で鳴る予定です。
気温も上がって、調子が出ます。
往路 大人二人
1264.7kmで平均燃費37km/L
34.7km走行で、区間燃費40km/L。
残り345kmです、机上計算では行けそうな予感がしてきました。
復路
1296.3kmで平均燃費37km/L
30.6km走行で区間燃費36.9km/L
2014/05/25
本日も晴天なり、新緑が奇麗です、朝から娘と自転車を学校まで送ります。
オ~ッ!マイ仏陀、燃料警告音が
1326.5kmで鳴ってしまいました。
ちょっと早いか?
復路
1340.7kmで平均燃費37.2km/L。
「お父さんメーターばっかり見て」
「お父さん運転が丁寧」
家内がとうとう、燃費挑戦に気が付きました。
44.3km走行で区間燃費43.2km/L
復路
1375.3kmで平均燃費37.1km/L
30.5km走行で区間燃費38km/L、二人
2014/05/26
天気予報は昼から雨です、降る前に燃費を稼ぎます、心臓バクバクで常にガススタの位置を頭に入れて走ります。
計算と先人達のデータを信じて頑張ります。
朝の送迎で充電地獄をくらいましたが、晴れてりゃ燃費は張り付きます。
往路
燃料計は昨日から点滅しています。乗る度にピーッと鳴ります、こいつは本当に心臓に悪い。
1419.1kmで平均燃費37.2km
実燃費35km/L(補正値−1.9)として、40.54L消費したとして、残存燃料が推定で7Lぐらいか?、燃費30計算で210km走れるとしてギリギリ達成か!!!
しかし夜には、非情の雨が確定しています
この頃は計算ばっかりしていました。
32km走行で区間燃費47.1km/L、大人二人で、横風強し。
明日で勝負は決まるか?
復路 雨です。
1450.7kmで平均燃費37.1km
31.5km走行で区間燃費33.6km/L、大人二人。
2014/05/27 月別燃費
朝から娘を学校に送って、薬をもらいに病院へ。
病院まで
1462.6kmで平均燃費37km
9.4km走行で区間燃費29.1km
母のホームにお見舞い。
1471.6kmで平均燃費37km
9km走行で区間燃費31km/L
それから自宅に寄って、自転車を積んで家内を体育館まで送ってから、いつもの通勤に戻ります。
天気が良いと気分も上々です。
なにやらトラブルか?
何時もより回生を多めにして、充電地獄を防ぎます。
バッテリーが三目盛りを維持します。
往路
1513.3kmで平均燃費37.2km
41.6km走行で区間燃費46.5km/L、横風強し。
残り96.7kmです。
この日、真剣に燃料携行缶の購入を検討します、やっぱり10Lは必要です、アマゾンで以外と安い(3000円)、しかし今から注文して間に合うのか?
夕日が奇麗でした、明日も良い日でありますように。(念)
帰りは夜です、何時止まるか、ガス欠に備えてナビには常にGSを表示させて
今夜はGSが、オアシスの様にまぶしく見えます。
こぴっと本気だして走ります。
復路
1543.9kmで平均燃費37.2km
30.6km走行で区間燃費37.3km/L、
大人一人。
2014/05/28
運命の日なのに、普段通りに朝から娘を学校に送って行きます。
途中は結構緊張しました、ガス欠したら、遅刻だぜ!
それから、郵便局で用事をすませます。
天気も応援してるのか?
朝の燃費です。
自宅まで
1555.7kmで平均燃費37.2km
11.7km走行で区間燃費31.6km/L
今日で達成するために、出だしから本気走りです。
国道バイパスのアップダウンも乗り越えて行きます。
カーナビはGSを表示させて。
常にチェックします。
目標は何時も入れてるGSです。
暖かくなって、バイクの旅人も走っています。
昔は私もバイクで関東に行きました。
車間をとって、安全運転で。
1600kmを通過しました、正確には1609.4kmを走破する必要があります。
1000mile club(あぶない、あぶない、最初は1600kmと思っていました)
今日も風がとても強い日ですが、今日の僕は負けません。
ゴールに向かって、ここまで来れば、結構冷静になります。
鉄道の陸橋を下れば、何時ものGSが見えて来ます。
ついにゴールのGSに到着です
2014/05/28 AM11:24到着!
1610.6kmで平均燃費37.4km
今日は回生多めで頑張りました
月別燃費がずば抜けています
54.8km走行で区間燃費46.8km/L、大人一人でエアコンoff、全域ノーマルモードです。
何時もの場所で、割引クーポンを使って給油します。
GSスタのお兄さんが、写真を撮っている僕を、不思議そうな顔で見ています。
何時ものように、ゆっくり給油して、ポッチの上まで入れます。
結果、46.06L入りました。
達成出来たのも、先人達の貴重なデータと、走り方のヒントがあればこそと思います。
感謝と敬意を込めて、お礼致します。
参考HP
プリウスマニア

1000mile club

実燃費34.96km/Lでした。
実燃費を知りたいので、何時もの様にゆっくりとポッチの所まで給油しました。

空気圧をチェックします、気温が上がったせいなのか、前後3.0kPaが、3.2kPaに上がっていました
3.0に戻します。
久しぶりにエアコンを掛けて。
Let It Go~♪で走ります。
達成後は何時もの環境に戻ります。
6.5km走行で平均燃費29.9km
区間燃費29.6km/L
秘密兵器? ペーパーの娘用&婆ちゃんの病院用のマークです。
違反なのかと調べたら、合法だそうです。
これを点けてると、我が県のドライバーの民度が良く解ります。(他県に比べて悪いそうです)
復路 Let It Go~♪
    Let It Go~~♪
38.5kmで平均燃費26.4km/L
30.6km走行で区間燃費26.4km/L、一等賞で帰宅しました。
2014 /05/29
特別なご褒美もなく、朝から娘を送って、塵をだして。
頑張ってくれたプリウスに、ご褒美の洗車をします。
前の11型から、10年以上、水洗いだけです。コーテイングしているのでワックスは掛けません、洗車も年に数回です(正月と大事な用事の時)、11型は廃車する時も艶は残っていました。
お疲れプリウス
1000マイルクラブのステッカーを貼りました。

なにか誇らしげです。
県内では三人目です。

歩行者にもさりげなくアピールします。
使用機材  
30後期型プリウスS ODO45000km
完全ノーマル、メンテナンスパックに入っているので、整備は全てディラーで行っています。
運転席は、こんな感じです。
なんでナビが二つあるのか?
ガーミンのナビでは、RAFが飛んでいます
タイヤはグッドイャーGT3185/65R15
空気圧・前後共3.0kPaです。八分山
フロント塞ぎしています。
1000マイルチャレンジには必携です。
水温計も必要ですが、私の経験ではエコ運転しているかぎり、外気温が31°でも水温は90°を滅多に越えません。
水温計としてユピテルのレーダー探知機、OBDアダプター接続で、車両データの表示が可能です。
エンジン回転数と冷却水温を表示させています。
ちなみに車速はメーター側が、5km弱、甘く表示されています。

私の1000マイルチャレンジの走り方(環境が違うので、あくまで参考まで)

まず最初のシステム機動時から説明致します、システムオンで直にアクセルをポンと踏みます、暖機運転でエンジンが
廻り始めます。ここで水温が40°になるまでスタートしません、冬場も同じです、冬は何分間も掛かります。夏になると
直ぐに40°になってエンジンが停止します。止まった時点でスタートします、発進はユックリ優しく走り出します。
モーター、エンジンと意識はしません、大型トラックより出だしは若干早いが、すぐに並ばれる速度です、50kmを目安に
ゆっくり加速します、50kmを越えた所でアクセルを戻して巡航します。下りでは加速するままに滑空します、回生もしません
60kmになっても、50kmに下がるまで滑空して、また50kmで巡航します。 ゆっくり走っているので車間距離は自然に広がります
前方が良く見渡せるので、前方信号をよく見て、青なのか赤なのかで滑空と巡航を切り替えます、遥か彼方の信号でも車の
ブレーキランプ等で推測します。なるべくブレーキを踏まずに済む運転を心がけます、これは回生しないと言う事です。
赤信号手前700mくらいから、滑空して行きます。転がるタイヤで空気圧を上げていれば700mくらいは楽に転がります、
その内に青信号になって、完全停止すること無く通過できます。通過する為に速度調節も駄目です、なにかに合わせる運転は
しません。ゴーイングマイウェイで運転します、自分の運転が正しいのかは、5分燃費計で判断します、調子の良い時は信号停止を
含めても天辺に張り付きます。この運転を続けているかぎり、バッテリーは自然に2バーから3バーを行ったり来たりしています。
注意するのは、渋滞・駐車場など低速走行を強いられる場合です、バッテリーが3あれば安全ですが、2になって暫くすると、
充電地獄が始ります、3メモリに成ってもエンジンがしばらく止まりません。これに遭遇すると平均燃費が見る見る下がります。
一日頑張って、やっと上げた平均燃費が簡単に元通りです。最初は良く食らいましたが、最終過程では3バーを維持するように
回生とエンジン走行で調節しました。アクセルは常に滑空するために気を使います、ぱっと踏んでぱっと離したりしません。
じわじわ踏んで、隙あれば滑空する為に、微調整の連続です、のんびり走っているようでもアクセル調節は大変です。
二車線の道ならば、遅い車は抜いていってくれますが、一車線では大変です。田舎なので挑戦中は煽られる事がありました。
ピッタリ後に付かれると、スリップストリームで車が重くなります、燃費に良く無いので、初心者マーク(ペーパー娘用)と
車椅子マーク(母の送迎用)を、後部に貼った所、すこし改善されました。それでもマナーの悪い車はいました。

なぜ達成出来たのか、その要因とは。

通勤距離が適正だった! 燃費はチョイノリの繰り返しでは絶対伸びません、最初の暖機運転の消費を均すために
ある程度の距離は必要です、長ければ長い程、燃費は伸びます。1600kmも一度で走れば容易いと思いますが、体力が
続きません。(平均時速50kmで32時間) 空いてる主要国道なので、見通しも非常に良い道であった。
田舎なので渋滞が皆無! これも大事な要素です、定則走行(50kmを目安に自然に振幅走行)が要なので、混みそうな場所は避ける。
季節が良かった! スタート時は暑くも無く、涼しくも無く、エアコン要らずの快適な気候であった、雨も少なかった。
体調も良かった! 走る前は必ずトイレを済ませて、好きな音楽などを聞きながら快適に走る、回りで何が起ころうと動じない。

結論! 私に出来たので、誰にでも出来ます。

燃費改善参考リンク

プリウス燃費ドライブテクニック中級編 - 滑空

プリウス開発秘話 プリウスの"グライダー走行"

アクセルポン、停車暖機の奨め

CT200h TNP講座 目次

【THS開発者へ15の質問】開発者が語る、ちょっと意外な燃費向上の"裏技"

プリウスマニア

1000mile club

Topに戻る

prius_good_mileage Siteいかにして平凡なプリウス乗りは1000マイルを走破したのか?
Copyright(c) 2013 All rights reserved.

inserted by FC2 system